【R3】新港郷の青年と吉城高校生による英語交流②
- michishita-kanoko
- 2022年4月12日
- 読了時間: 1分
飛騨市の友好都市・台湾の新港郷(しんかんごう)の青年たちと吉城高生による「オンライン交流」が11月13日に吉城高校で行われました。
交流会の開始直前に、サプライズで新港郷から現地のお菓子が届いて、生徒たちも驚きながらも大変喜んでいました。

まず最初のアイスブレイクで一気に打ち解けた新港郷と飛騨市の若者たちは、その後の交流会に移りました。

今回のテーマ「祭りの担い手」「伝統工芸の職人魂」「学校生活」「食文化」は、新港文教基金会の皆さんから提案していただき、事前に用意した資料を基にお互いの文化などを紹介しあい、その後意見交換を行いました。
「祭りと伝統工芸」グループの交流では、実際に参加して体験することの大切さを共有できました。

最後は、恒例の集合写真を撮影し、次に会う約束をして連絡先などを交換していました。

Comments